「教育は楽しい!かっこいい!」と思えるようになる、新しい教育の魅力が体験できる教育研究フェス、Tokyo Education Show(通称:TES)。昨年初めて開催され大きな盛り上がりを見せたこのイベントが、今年も10月12日(土)〜13日(日)に開催されます。今回はこのTokyo Education Showについ...
保護者向け
保護者向けの記事一覧
10月5日は教師の日だということをご存知でしたか?実は30年前にユネスコが「世界教師デー」を制定しているんです。日本でも「教師の日」を記念したイベントが開催されます。今回は、10月5日の教師の日についてご紹介します。 教師の日とは? 教師の日は、教師に感謝し、その重要性を認識するための記念日です。国際的には「世界教師デ...
子どもの教育において、学校と保護者の協力関係はとても大切です。学校と保護者がしっかりとコミュニケーションを取ることで、子どもの学習意欲や学力、そして心の健康を育むことができるという研究も出てきています。今回は、保護者と学校の連携が子どもの成長に与える影響についてご紹介します。 学力アップのカギは保護者の学校参加 ブルッ...
2024年3月22日、オンラインにて「High Tech Highのドキュメンタリー映画から『探究』を考える 対話学習会」が開催されました。映画で描かれるアメリカの先進的なプロジェクト型学習の実践から、日本の探究的な学びの在り方を参加者同士で議論を深めました。 先進的な探究学習の事例:High Tech High 本イ...
もうすぐ今年度も終わります。4月からの新年度に向けて、「探究」について考えるイベントを開催します。これからの教育について、アメリカ High Tech Highの実践から一緒に考えてみませんか? イベントに申し込む ※peatixページへジャンプします 映画「Most likely to Succeed」から Most...
【1/28(日)開催!!】 学校や教育に関わる方向けに無料セミナー「今さら聞けない生成AI活用セミナー」の開催いたします! ・生成AIをまだ使ったことがない ・ChatGPTって何がすごいの? ・校務でも生成AIは使えるの? など、生成AIについて初歩の初歩からご紹介いたします! 学校での活用アイディアもご提案しますの...
小学生でもカンタンにプログラミングが始められるScratch(スクラッチ)。一から作品をつくるのことはもちろん、すでに共有されている作品をリミックスして新しいものを作ったり、自分なりにアレンジしたりすることもできるようになっています。 今回は、今流行している「スイカゲーム」風のゲームの作り方を紹介いたします。 作成にあ...
小学生でもカンタンにプログラミングが始められるScratch(スクラッチ)。一から作品をつくるのことはもちろん、すでに共有されている作品をリミックスして新しいものを作ったり、自分なりにアレンジしたりすることもできるようになっています。 今回は、今流行している「スイカゲーム」風のゲームの作り方を紹介いたします。 作成にあ...
全国的に寒い日が続いています。こんな寒いときは、子どもたちと一緒に楽しめる アイスキャンドルづくりにトライしてみてはいかがでしょうか?作り方をご紹介します。 アイスキャンドルとは?アイスキャンドルは、氷の器の中にろうそくを入れて灯すものです。 氷の中で炎がゆらめき、暗いところに並べるととても幻想的な雰囲気になります。 ...
高校で行われる「総合的な探究の時間」、各学校で趣向を凝らした学習が行われています。昨年度末、探究学習を探究するワークショップを実施した福岡県立西田川高等学校では、今年も新たな挑戦が行われています。アントレプレナーシップ・プログラムに挑む生徒たちの様子を取材しました。 単位制の定時制高校 西田川高校とは福岡県田川市にある...
人気記事ランキング
-
Scratch(スクラッチ)でゲームをつくろう!スイカゲーム風ゲーム<前半>
-
Scratch(スクラッチ)でゲームをつくろう!スイカゲーム風ゲーム<後半>
-
クイズもテストも作れる!無料で使える「Kahoot!」がおもしろい!使い方を解説!
-
小学生のタイピング練習!GIGAスクールに欠かせない無料のタイピングゲーム7選
-
キャリア教育で育成すべき「基礎的・汎用的能力」とは?
-
学校で使える保護者連絡のデジタルツール5選!無料ですぐに使えるツールもご紹介!
-
意外と知らない著作権〜学校で著作物を使える範囲とは?補償金が必要なケースも
-
協働的な学びとは?わかりやすく解説!協働的な学びは個別最適な学びとともに充実させるもの!
-
子どもたち一人一人に合った個別最適な学びとは?わかりやすく解説!
-
中学校におけるキャリア教育とは?活動やワークシートについて紹介
カテゴリー
アーカイブ