2022年11月1日 2022年11月1日 ICT / プランプラン 【プランプラン】導入時に使える保護者用のお知らせテンプレートを作成しました プランプラン編集部 Facebook Post はてブ Pocket Feedly プランプランを学校で導入する際、保護者の方へ学校から配るお知らせのテンプレートを作成しました。 お知らせのテンプレートの内容 保護者アカウントへのログインの手順を記載しました。 アクセスする際のURLや、児童生徒の氏名、生徒コードは個別に入力していただく形になっています。 学校の実態に応じてご活用ください。 資料ダウンロードはこちらから! 以下からダウンロード可能です。 ▼Microsoft Word版 表示・ダウンロード ▼Google ドキュメント版 表示・ダウンロード Facebook Post はてブ Pocket Feedly
ICT / プランプラン 教育業界のビッグイベント「未来の先生フォーラム」開催中!教育ICTやPBLなど盛りだくさん! 以前、夏休みならではのイベントを紹介しましたが、その中で挙げた「未来の先生フォーラム」が8月1日から開幕しました。イベントは全てオンラインで...
キャリア教育 キャリア教育は「生き方探究」〜京都市のキャリア教育の事例とは キャリア教育は、小学校からも力を入れられるようになってきています。キャリア教育は職業教育とも違い、進路指導とも違い、子どもたちの社会的・職業...
ICT / プランプラン 公立小学校でもここまでできる!自由進度学習を導入している学校3選 個別最適な学びや協働的な学びを充実させることが求められていますが、一斉授業が多い環境の中では取り組みにくい部分もあるかもしれません。しかし、...
AI 先生のコメントあり!Tokyo Education ShowのプログラミングやAIに関する授業をピックアップ! 10月12日、13日に行われるTokyo Education Show。昨年に続き教育業界大注目のイベントです。 その中でも「あたらしい公開...
AI 自学のきっかけをつかむ!自学ネタ相談AIロボの活用方法 生成系AIをつかったチャットボット「自学ネタ相談AIロボ」は、子どもたちの相談を受け、学び方を提案したり、子どもが自学のテーマを決めるために...
ICT / プランプラン プランプラン初期設定ガイド#5 連絡帳の設定 保護者連絡をメールに切り替え!保護者向け登録案内文書あり! プランプラン設定ガイドでは、プランプランに登録した方向けに、学校ですぐにプランプランを使い始めるための初期設定や、機能ごとのファーストステッ...
ICT / プランプラン ★全面無料化記念★無料セミナー開催!学校向けシステムプランプランでできることをご紹介! 完全無料で使える学校向けシステム「プランプラン」! プランプランは、先生・生徒・保護者をつなぎ、学びを蓄積することができるシステムです。 全...
働き方改革 先生の「小ワザ」大公開!#1 新学期に向けて春休みにしておくこと 学年末から新年度にかけて、学校の先生方はものすごく忙しい日々を過ごされると思います。そこでプランプランでは、少しでも先生方がラクに仕事を進め...