キャリア教育は「生き方探究」〜京都市のキャリア教育の事例とは
Pocket

キャリア教育は、小学校からも力を入れられるようになってきています。キャリア教育は職業教育とも違い、進路指導とも違い、子どもたちの社会的・職業的自立に向けて必要な能力や態度を育てることが目的です。また、それらを、学校の教育活動全体で行うことになっています。特定の教科の学習や、学校行事などだけと関連づけるのではなく、どの時間でも、日常的に取り入れていくことが必要です。そのキャリア教育を、京都市では、「生き方探究教育」と呼んでいます。どのような実践がされているのかご紹介します。

京都市の「生き方探究教育」とは

子どもたちの社会的・職業的自立に向けて、基礎的・汎用的能力を高める「生き方探求教育」が行われています。京都市版キャリア・パスポートも、「生き方探求パスポート」という名前で各校で実践されています。

1 体験を伴う学習プログラム
2 生き方探究教育の目標を意識した教科等の学習の推進
3 社会生活を送る上で必要な規範意識等の育成

の3つを柱として挙げ、さまざまな実践を行っています。

体験を伴う学習プログラムの実施〜京都まなびの街生き方探究館

京都市には、京都まなびの街生き方探究館があります。生き方探求館は平成19年に設立されました。現在は、「生き方探求・チャレンジ体験」という中学生を対象とした職業体験のような事業をおこなったり、「ものづくり都市・京都」としてものづくりの機会を子どもたちに与えるため、モノづくり工房を運営したりしています。
また、生き方探求教育で活用できる教材開発もおこなっており、「わくわくワーク」という教材、指導資料などを提供しています。

チームでケーキの製造会社を運営し,4種類のケーキを材料費や売値を考慮して販売数を決め,利益を競うシミュレーション体験活動をはじめ,仕事や働くことに関して考えたり,マイプランを作成したりする学習プログラムです。児童の「仕事」や「働くこと」に対する興味・関心を高め,職業観や勤労観の素地を培うとともに,生き方探究教育でつけたい力を育むことを目的とし,主に小学校高学年を対象としています。
引用元:京都市教育委員会 わくわくワークについて

現在は夏休み期間のため、「京都モノづくりの殿堂」が一般公開されています。

教科等の学習の指導の「生き方探求教育」とは

京都市では、キャリア教育を校内研究の主題としている学校が複数あり、教科等の指導の中にどのように活かしていくか研究が進められています。
「日常的にキャリア教育を取り入れる」ことを意識している学校もあり、先生方が各教科の指導のねらいを「キャリア教育的な視点」で見直すことで、教科指導の中でも、キャリア教育で身につけたい力を育てることができるとして、実践をされています。

また、別の学校では、学級活動(3)に力を入れ、年に2回、学年の初めとおわりに行う授業で、子どもたちがどのように成長したか、自分で振り返ることができるような授業を実践しています。その際には生き方探求パスポートを活用しており、なりたい自分にどうすれば近づけるのか、どれだけ近づけたのか振り返ったり、時には加筆修正したりすることを繰り返しています。また、学習や学校行事で活用した資料(学習プリント)なども、子ども自身が自分でファイルに綴じ、自分の成長の証として保管しておく癖もついているということでした。
このようにして、日常の教科等の学習で「生き方探求」を盛り込んでいるのが京都市の教育です。

振り返りの習慣をつけると、〇〇に着目できるようになる!

体験活動や行事、日常の学習の中で、生き方探求教育の視点から「振り返り」を行う習慣が先生方にも子どもたちにもついてくると、新たな視点が見えてきます。それは、活動の「プロセス」です。
生き方探求教育育てる基礎的・汎用的能力は、活動のプロセスで発揮されます。だからこそ、先生方はプロセスに注目するようになり、結果だけでなくプロセスを価値づけすることができるようになります。それを繰り返していくことによって、子どもたちは成長を実感できるようになり、子どもたち同士でもプロセスに注目できるようになります。その結果、自ずと基礎的・汎用的能力が育っていくといえるでしょう。

キャリア教育は「生き方探求教育」だ!

京都市のキャリア教育の実践についてご紹介しました。キャリア教育という言葉ではついつい「職業」や「仕事」が思い浮かんでしまいますが、「生き方探究教育」というネーミングでは、仕事以外のところにも目が向きやすくなります。「生き方」「探究」と二つとも広い意味を持つ言葉ですが、京都市の実践は焦点化されており、子どもたちの力を育む実践がなされていると言えそうです。

キャリア・パスポートの作成にはプランプランを活用してみては

キャリア・パスポートは、キャリア教育に欠かせない取り組みです。各自治体ごとに取り組み方が異なり、迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。プランプランは、無料で使えるキャリア・パスポートの管理システムです。学校全体ではなく、1クラス、1学年だけなどでのご利用も大歓迎!今なら初期設定のサポートも無料です!
費用を気にすることなく、先生方の手間を減らし、子どもたちにとっても便利なシステムを導入してみませんか。

 

おすすめの記事