春休みに読みたい!学校の先生向け書籍紹介!『動画でわかる! 運動嫌いがゼロになる! 子どもが考えて楽しむ体育ゲーム』

春休みシーズン、学校の先生方にぜひ読んでいただきたい本をプランプランが独自にご紹介!今回ご紹介する『動画でわかる! 運動嫌いがゼロになる! 子どもが考えて楽しむ体育ゲーム』は、体育の授業を楽しく、活気あるものにしたい先生方におすすめの一冊です。子どもたちが考えながら体を動かせるゲームがたくさん紹介されています。

『動画でわかる! 運動嫌いがゼロになる! 子どもが考えて楽しむ体育ゲーム』


タイトル:動画でわかる! 運動嫌いがゼロになる! 子どもが考えて楽しむ体育ゲーム
著:小溝 拓

発行:学陽書房


※アマゾンのページにジャンプします

ゲームの種類がとにかく幅広い!

本書は、運動が苦手な子どもも夢中になれる体育ゲームを豊富に収録しています。体つくり運動、器械運動、陸上運動、水泳、ボール運動、表現運動と、多岐にわたる種目ごとにゲームがまとまっているため、先生方は目的に合わせて手軽に活用できます。ゲームの内容は、ただ体を動かすだけではなく、頭を使って考えたり、友達と協力したりすることが重視されています。例えば「みんなで知恵を出し合って みんなでやろう協力ゲーム」では、どうすればもっと早くなるか、どんな運び方が効率的かなど、子どもたちで話し合いながら進められるようなゲームが紹介されています。運動が得意な子も苦手な子も、みんなで楽しく参加できる工夫が満載です!

体育にICTを使う!

また、「データと映像で動きが劇的に変わる 陸上運動ゲーム」のように、ICTを活用して自分の動きを客観的に見つめるゲームも収められています。ただ漠然と練習するのではなく、自分の動きの特徴を理解し、どう改善すればいいかを考えながら取り組めるでしょう。具体的にツールも紹介されているので、先生方も実践しやすくなっています。

動き方も動画ですぐわかる!

説明文はわかりやすく、イラストも豊富なので、先生方もすぐにイメージを膨らますことができるでしょう。もしわからないことがあれば、QRコードから動画で実際の様子をチェックできるようになっています。子どもたちが体を動かしているところを見ることができるので、とても便利です。

頭も体もたくさん使う楽しい体育を!

体育の授業づくりに悩んでいる先生、子どもたちのやる気を引き出したい先生、運動の楽しさを伝えたい先生──ぜひ本書を手に取ってみてください。新学期を迎えるこのタイミングで準備しておけば、一年を通していつでも役立つはずです。ここで紹介されているゲームを取り入れれば、体育が楽しい!と感じながら元気に動く子どもたちの姿が増えていきそうです。

参考:『動画でわかる! 運動嫌いがゼロになる! 子どもが考えて楽しむ体育ゲーム』

おすすめの記事